【エンビロンのボディアイテム✨】
こんにちは☺️
そろそろ秋がやってきます🌰
ボディの保湿もしっかりやっていきましょう!
私はホルモンバランスなのかわかりませんが、今まで体験したことのないくらい身体の乾燥があります🧒🏻💦
私は夏はボディシルクやaceオイルでさらっと保湿でしたが、今はボディクリームとaceオイルを混ぜないで一つひとつたっぷりお肌に塗り重ねていかないと同じようなしっとり感が得られないです😇
アイテムはお肌の乾燥状態やなりたいイメージに合わせて選択していきましょう!
✅ボディシルクは
保湿をしながら、香りを楽しむフレグランスボディクリームです。
サラっとしたクリーミータイプで、軽いつけ心地が特長です。トップノートはシトラスフルーツの香り、ベースがジャスミンのさわやかな香りです。
キー成分は
◆ビタミンE( 酢酸トコフェロール) 保湿・整肌成分
◆ビタミンB 5 (パンテノール) 保湿・整肌成分
ビタミンB5は肌を活性化し修復、抗炎症作用もあります。
✅ボディクリームは
ビタミンAをはじめ、ビタミンC、ビタミンE、ベータカロチンなどを配合したクリーム。
濃厚なのに、のびがよいなめらかなテクスチャーです。
乾燥だけでなく、くすみが気になる方にもおすすめです☺️
ハンドクリームとしてもお使いいただけます✨
キー成分は
◆ビタミンA(パルミチン酸レチノール) 整肌成分
◆ビタミンC(アスコルビン酸) 保湿・整肌成分
◆ビタミンE(酢酸トコフェロール)保湿・整肌成分
◆ベータカロチン(βーカロチン) 整肌成分
◆ビタミンB5(パンテノール) 保湿・整肌成分
とお顔のように積極的にボディもケアできます!
✅モイスチャーACEオイルは
ビタミンA(レチノール誘導体)・C・E配合で、肌にハリ、ツヤ、うるおいを与えて、すこやかで美しい肌に導く、さらっと軽いテクスチャーの多機能美容オイル。腕や足、デコルテや手などのボディのエイジングケアに。また、高濃度ビタミンA配合により、皮脂トラブルに悩む方のコンディションも整えます。
キー成分
◆ビタミンA(酢酸レチノール) 整肌成分
◆ビタミンC(VCIP:テトラヘキシルデカン酸アスコルビル) 保湿・整肌成分
◆ビタミンE(酢酸トコフェロール) 保湿・整肌成分
◆ホホバ種子油 コンディショニング成分
✅ボディプロファイルクリーム
あごした、二の腕、お腹、太もも、膝まわりなど、保湿もしながら引き締めたい!
マッサージクリームを探している!
という方におすすめはこちら💁♀️
キー成分
◆インテンスリム(BG,グロブラリアコルジホリアカルス培養エキス,ハナショウガエキス,カフェイン)
◆フィトソニック(ユーグレナエキス,水,カフェイン,ツノゲシ葉エキス)
◆ベクセルSP(水,グリセリン,レシチン,カフェイン,パルミチン酸カルニチン)
◆ビタミンC(VCIP:テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)
◆ビタミンE(酢酸トコフェロール)
◆ビタミンB5(パンテノール)
コスメティックロールキット、ゴールドコスメティックロールキットをかけた後にこちらでマッサージするのがおすすめです🧒🏻✨
こちらのクリームは伸びが良くてテクスチャーが最高です🤤
✅ポイント
ボディにもトーニングの工程を入れることができます🧒🏻
ダーマラックローションと一緒に使うと美容成分の浸透を高めたりゆるやかな角質ケア効果で固くなりがちなお肌もなめらかに、やわらかく整えたり肌色のムラを整えたりしてくれます✨
忙しくてやる暇ない!
て方はお風呂場にACEオイルを置いておき、お風呂から出る前にちゃちゃっと塗る。
贅沢ですがお肌が濡れたまま塗ってその後優しくタオルオフでもいいですが
軽く水分をタオルオフしてから塗るともったいなくないですね🤭
ボディも積極的にケアしていきましょう😄
furu
#エンビロン #モイスチャーaceオイル #ボディクリーム #ボディシルク #ダーマラックローション #保湿クリーム