MENU

エンビロンとは

エンビロンとは

エンビロンとは

 
肌を知り尽くしたDr.が辿りついた結論がビタミンA
エンビロンを5分でマスターする。
 
老化の原因の80%は紫外線と活性酸素による「光老化」です。「自然老化」は皮膚の老化の20%に過ぎなかったのです!つまり、しっかりとした対策を行えば約8割の老化を防ぐことができるのです。
そんな中、ますます悪化する環境から肌を守りたい、という想いから皮膚に必要不可欠なビタミンを補い、光老化から肌を守り、修復するスキンケアとして生まれたのが「エンビロン」です。
 
 
●私が エンビロン を心からオススメする理由。
 
私は美容業界に10年以上身を置いているので、様々な化粧品と出会い、実際にいろいろ試す機会が多くあります。
そんな私が、エンビロンを選んだ理由は「雰囲気がよかった」に尽きます。
「雰囲気で決めてるの?」って思われるかもしれませんが、雰囲気って実はすごく重要なのです。
化粧品から発する雰囲気、扱ってる会社の社長さんやスタッフの雰囲気、それらってすごく大事なのです。どんな人たちがどんな思いでその化粧品に携わってるのか、というのがムードになって現れるからです。
もちろん、雰囲気だけで決めるわけではないのですが、エンビロンはとにかく雰囲気がよかった、ムードがよかった。
これはみんなに喜ばれるって直感的にわかりました。
そしてなにより、10年以上「エンビロン」を使っている人たちの肌がきれいだったこともその裏付けになりました。
 


その上で私自身も実際に試し、化粧品の背景を勉強していったのですが、これは知れば知るほどに素晴らしいと思いました。
エステ的にいうと、正直、瞬発力の仕上がりは、他にもいいものがあることを知っています。でも、エンビロンは続けるなかで新の力を発揮することを私自身、実感したので心からオススメできます。

クリニックの支持率ナンバーワンという圧倒的な実績がそれを証明してくれています。

エンビロンは1987年に南アフリカの医師の研究で誕生し、1991年に日本に上陸。現在世界70カ国で愛され、多くの医師やセラピストに支持され、国内だけでも2000以上の専門施設で導入されています。
クリニックだけでも、導入実績は1000を越えています。
 

エンビロンを使って肌の変化、透明感を楽しみにしてください。
私も施術をしていて毎日、驚き感動しています。
そしてエンビロンは徐々にビタミン濃度を上げていくステップアップ方式なので、続けるほどに濃度が上がり、真価を発揮してくれます。
肌がきれいになることで、毎日が嬉しくなり、人生が楽しくなります。オシャレをしたくなり、人と会うのがワクワクしてきます。
人生にトキメキをもたらしてくれるのがエンビロンです。
 
●シミ、くすみ、小ジワ。肌トラブルの最大の原因は加齢ではなく、なんと紫外線だった!
 
肌ダメージの80パーセントの原因は「加齢」ではなく、なんと「紫外線」と「活性酸素」(フリーラジカル)による「光老化」にありました。
そもそも皮膚の老化が年齢による自然の老化であるとするなら、同じ年齢の方は同じくらい老化しているはずですが、実際はそうではないことからもわかります。
つまり、しっかりとした対策を行えば約8割の老化を防ぐことができるのです!
 

そのためには、まず、紫外線によって肌のビタミンAが破壊されている現実を知る必要があります。
実は、紫外線にはその波長によってA波、B波、C波と種類があり、直射日光に当たっていなくても、肌のビタミンは破壊されているのです。
紫外線B波は私たちがよく感じているもので、皮膚が赤くなり、シミ、シワの原因となる日焼けになります。ひどい場合はやけどのような状態になりますが、この強い日差しは直射日光に当たらなければ、ある程度は防げます。

でも、私たちが普段見落としがちなのは紫外線A波なんです。「今日は曇ってるから紫外線対策は大丈夫」と安心していてもダメだということです。
紫外線A波は、曇もガラスも通過するので、直射日光に当たらなくても、曇りの日も雨の日も、家に居ても浴びる危険性が強いのです。しかも紫外線A波は、表皮を通過して新皮にまで達し、気づかないうちに肌細胞を内側深くから傷つけてしまうのです。
しかも、新皮の約70%はコラーゲンですから、コラーゲンが破壊され、しわやたるみの原因になってしまいます。
ですから紫外線に対しては、夏だけではなく、年間を通してケアすることがとても大事になるのです。

このように、肌老化の原因の80%は、実は「紫外線」と「活性酸素」による酸化からくる「光老化」だったということにたどり着いたのが、サンケア先進国の南アフリカ共和国の形成外科、Drデスフェルナンデスです。

彼は当時勤務していたケープタウンの大学病院で2人の若者を23歳になる前に皮膚ガンで亡くし、暗い雲に包まれたようなどん底を味わったそうです。そのことをきっかけに皮膚ガンのメカニズムを研究します。
その結果、肌ダメージの一番の要因は、「光老化」であり、肌ダメージの予防、そしてダメージからの修復にはビタミンAだと確信します。
その研究のなかで1987年にエンビロンは誕生しました。

この当時、彼が作ったクリームが話題になり、そのクリームを目的に彼の病院の受診予約が6ヶ月待ちになるような状況になり製品化を決意。

 
 
ビタミンA*配合のクリームの誕生。  

複数の化粧品製造会社に、処方を提供し製造してもらおうとしましたが、当時はどこもビタミンA*(レチノール誘導体)配合化粧品の製造を受けてくれませんでした。そこで、自宅のキッチンでクリーム製造をスタート。そのクリームを当時の患者に使用してもらったところ、継続して使いたいという声が増えました。

*整肌成分
   
 
そして、いまや世界70カ国に広まり、Drデス フェルナンデスはアメリカでは、世界の形成外科ランキングで6位に選ばれるほどのエイジングの権威になっています。

「流行にとらわれることなく、肌に本当に必要なものだけを配合したい」という思いから、香料、着色料、防腐剤を最小限にして製造しています。

医師が、皮膚のダメージのメカニズムを紐解いたことから生まれた、最小で最大限の働きをしてくれるのがエンビロンなのです。
「紫外線」と「活性酸素」による「光老化」にビタミンを中心とした有効成分でしっかり対処します。

エンビロンが日本に上陸したのは1991年です。当時、臨床医として30年も活躍されていた戸澤明子さんがエンビロンに惚れ込み(この会長さんの人柄も素晴らしく感動しました)、
エンビロン普及のために臨床医をやめられて、なんとか還暦を過ぎてから起業されたのです。
それだけエンビロンに使命感を感じられたからこその決意です。
 
 
●ビタミンAでお肌の自己再生力をひきだす
 
肌触りや香りよりも素肌の美しさに最も大事なのはなにか?
医師である、Dr.デスフェルナンデスが皮膚科学の研究を重ね、辿り着いたのはビタミンAでした。肌が渇望しているのはビタミンAであると。
そして、先端皮膚科学と美容学に基づいて独自の医学的アプローチで、商品化が困難と言われてきたビタミンAを肌内部に浸透しやすい形で実現したのがエンビロンの最大の特徴です。

ビタミンAは肌の働きを正常に保つために、絶対的に欠かせない成分です。肌に含まれるビタミンAは、紫外線を受け止め、細胞が損傷するのも防ぐ働きがあるのですが、紫外線を受け止めた段階で自らは破壊されてしまうので、毎日補ってあげる必要があるのです。

ビタミンAはメラニンの塊をちらす働きがあるのでシミ対策にもなるし、うるおい成分の生成にもよく、シワ・たるみ対策にもいいのです。

エンビロンでは、様々な種類、形態があるビタミンAの中で、低刺激で安定性、浸透性が高いビタミンA誘導体(レチニールエステル)を主に採用しています。

ビタミンは毎日の紫外線で簡単に破壊されてしまいます。
また、ビタミンは経口的に取っても多くは内臓に先に配られてしまい皮膚まで届く分は少なく、時間もかかるために常にビタミンAが不足した状態にあるので、毎日補給することが大事なのです。

また、もう一つの「光老化」の原因が「活性酸素」(フリーラジカル)による「酸化」です。
例えばリンゴ。切ったばかりのリンゴはみずみずしくきれいな色をしていますが、しばらくすると、茶色に変色してしまいますよね?これが「酸化」です。
エンビロンのスキンケアには、ビタミンAに加え、酸化対策として、ビタミンC・ビタミンE・ベータカロチン・茶葉エキス等、多種の抗酸化物質が配合されています。
抗酸化物質は1種類だけでなく、できるだけ多くの種類をバランスよく補給する事が効果的なのです。
 
●「エンビロン」は、肌に負担をかけない 肌質別のステップアップ方式
 
ビタミンAは、皮膚にとって不可欠なビタミンですが、人によってビタミンAが過剰に反応して赤みやほてり、乾燥が起きる場合があり、これを「レチノイド反応」といいます。
これは毒性反応でも、アレルギー反応でもなく、皮膚がビタミンAに慣れるに従い自然に収まります。
エンビロンは、抵抗なく徐々に慣れ親しんでもらうためにお肌に合わせた濃度のビタミンAを、ステップアップ方式で徐々に増やしていくシステムなのでご安心ください。
最初はビタミン濃度が薄いものを使用し、肌にゆっくりなじませていき、そこから濃度を徐々に上げていきます。つまり、使い続けるほどに濃度が上がり、より真価を発揮してくれるステップアップ方式です。
 
 
●エンビロンのエステメニューはこちら。
 
 
 
肌を知り尽くしたDr.が辿りついた
結論がビタミンA
エンビロンを5分でマスターする。
 
老化の原因の80%は紫外線と活性酸素による「光老化」です。「自然老化」は皮膚の老化の20%に過ぎなかったのです!つまり、しっかりとした対策を行えば約8割の老化を防ぐことができるのです。
そんな中、ますます悪化する環境から肌を守りたい、という想いから皮膚に必要不可欠なビタミンを補い、光老化から肌を守り、修復するスキンケアとして生まれたのが「エンビロン」です。
 
 
●私が エンビロン を心から
オススメする理由。
 
私は美容業界に10年以上身を置いているので、様々な化粧品と出会い、実際にいろいろ試す機会が多くあります。
そんな私が、エンビロンを選んだ理由は「雰囲気がよかった」に尽きます。
「雰囲気で決めてるの?」って思われるかもしれませんが、雰囲気って実はすごく重要なのです。
化粧品から発する雰囲気、扱ってる会社の社長さんやスタッフの雰囲気、それらってすごく大事なのです。どんな人たちがどんな思いでその化粧品に携わってるのか、というのがムードになって現れるからです。
もちろん、雰囲気だけで決めるわけではないのですが、エンビロンはとにかく雰囲気がよかった、ムードがよかった。
これはみんなに喜ばれるって直感的にわかりました。
そしてなにより、10年以上「エンビロン」を使っている人たちの肌がきれいだったこともその裏付けになりました。
 


その上で私自身も実際に試し、化粧品の背景を勉強していったのですが、これは知れば知るほどに素晴らしいと思いました。
エステ的にいうと、正直、瞬発力の仕上がりは、他にもいいものがあることを知っています。でも、エンビロンは続けるなかで新の力を発揮することを私自身、実感したので心からオススメできます。

クリニックの支持率ナンバーワンという圧倒的な実績がそれを証明してくれています。

エンビロンは1987年に南アフリカの医師の研究で誕生し、1991年に日本に上陸。現在世界70カ国で愛され、多くの医師やセラピストに支持され、国内だけでも2000以上の専門施設で導入されています。
クリニックだけでも、導入実績は1000を越えています。
 

エンビロンを使って肌の変化、透明感を楽しみにしてください。
私も施術をしていて毎日、驚き感動しています。
そしてエンビロンは徐々にビタミン濃度を上げていくステップアップ方式なので、続けるほどに濃度が上がり、真価を発揮してくれます。
肌がきれいになることで、毎日が嬉しくなり、人生が楽しくなります。オシャレをしたくなり、人と会うのがワクワクしてきます。
人生にトキメキをもたらしてくれるのがエンビロンです。
 
●シミ、くすみ、小ジワ。
肌トラブルの最大の原因は加齢ではなく、なんと紫外線だった!
 
肌ダメージの80パーセントの原因は「加齢」ではなく、なんと「紫外線」と「活性酸素」(フリーラジカル)による「光老化」にありました。
そもそも皮膚の老化が年齢による自然の老化であるとするなら、同じ年齢の方は同じくらい老化しているはずですが、実際はそうではないことからもわかります。
つまり、しっかりとした対策を行えば約8割の老化を防ぐことができるのです!
 

そのためには、まず、紫外線によって肌のビタミンAが破壊されている現実を知る必要があります。
実は、紫外線にはその波長によってA波、B波、C波と種類があり、直射日光に当たっていなくても、肌のビタミンは破壊されているのです。
紫外線B波は私たちがよく感じているもので、皮膚が赤くなり、シミ、シワの原因となる日焼けになります。ひどい場合はやけどのような状態になりますが、この強い日差しは直射日光に当たらなければ、ある程度は防げます。

でも、私たちが普段見落としがちなのは紫外線A波なんです。「今日は曇ってるから紫外線対策は大丈夫」と安心していてもダメだということです。
紫外線A波は、曇もガラスも通過するので、直射日光に当たらなくても、曇りの日も雨の日も、家に居ても浴びる危険性が強いのです。しかも紫外線A波は、表皮を通過して新皮にまで達し、気づかないうちに肌細胞を内側深くから傷つけてしまうのです。
しかも、新皮の約70%はコラーゲンですから、コラーゲンが破壊され、しわやたるみの原因になってしまいます。
ですから紫外線に対しては、夏だけではなく、年間を通してケアすることがとても大事になるのです。

このように、肌老化の原因の80%は、実は「紫外線」と「活性酸素」による酸化からくる「光老化」だったということにたどり着いたのが、サンケア先進国の南アフリカ共和国の形成外科、Drデスフェルナンデスです。

彼は当時勤務していたケープタウンの大学病院で2人の若者を23歳になる前に皮膚ガンで亡くし、暗い雲に包まれたようなどん底を味わったそうです。そのことをきっかけに皮膚ガンのメカニズムを研究します。
その結果、肌ダメージの一番の要因は、「光老化」であり、肌ダメージの予防、そしてダメージからの修復にはビタミンAだと確信します。
その研究のなかで1987年にエンビロンは誕生しました。

この当時、彼が作ったクリームが話題になり、そのクリームを目的に彼の病院の受診予約が6ヶ月待ちになるような状況になり製品化を決意。

 
 
ビタミンA*配合のクリームの誕生。  
複数の化粧品製造会社に、処方を提供し製造してもらおうとしましたが、当時はどこもビタミンA*(レチノール誘導体)配合化粧品の製造を受けてくれませんでした。そこで、自宅のキッチンでクリーム製造をスタート。そのクリームを当時の患者に使用してもらったところ、継続して使いたいという声が増えました。

*整肌成分
   
 
そして、いまや世界70カ国に広まり、Drデス フェルナンデスはアメリカでは、世界の形成外科ランキングで6位に選ばれるほどのエイジングの権威になっています。

「流行にとらわれることなく、肌に本当に必要なものだけを配合したい」という思いから、香料、着色料、防腐剤を最小限にして製造しています。

医師が、皮膚のダメージのメカニズムを紐解いたことから生まれた、最小で最大限の働きをしてくれるのがエンビロンなのです。
「紫外線」と「活性酸素」による「光老化」にビタミンを中心とした有効成分でしっかり対処します。

エンビロンが日本に上陸したのは1991年です。当時、臨床医として30年も活躍されていた戸澤明子さんがエンビロンに惚れ込み(この会長さんの人柄も素晴らしく感動しました)、
エンビロン普及のために臨床医をやめられて、なんとか還暦を過ぎてから起業されたのです。
それだけエンビロンに使命感を感じられたからこその決意です。
 
 
●ビタミンAでお肌の
自己再生力をひきだす
 
肌触りや香りよりも素肌の美しさに最も大事なのはなにか?
医師である、Dr.デスフェルナンデスが皮膚科学の研究を重ね、辿り着いたのはビタミンAでした。肌が渇望しているのはビタミンAであると。
そして、先端皮膚科学と美容学に基づいて独自の医学的アプローチで、商品化が困難と言われてきたビタミンAを肌内部に浸透しやすい形で実現したのがエンビロンの最大の特徴です。

ビタミンAは肌の働きを正常に保つために、絶対的に欠かせない成分です。肌に含まれるビタミンAは、紫外線を受け止め、細胞が損傷するのも防ぐ働きがあるのですが、紫外線を受け止めた段階で自らは破壊されてしまうので、毎日補ってあげる必要があるのです。

ビタミンAはメラニンの塊をちらす働きがあるのでシミ対策にもなるし、うるおい成分の生成にもよく、シワ・たるみ対策にもいいのです。

エンビロンでは、様々な種類、形態があるビタミンAの中で、低刺激で安定性、浸透性が高いビタミンA誘導体(レチニールエステル)を主に採用しています。

ビタミンは毎日の紫外線で簡単に破壊されてしまいます。
また、ビタミンは経口的に取っても多くは内臓に先に配られてしまい皮膚まで届く分は少なく、時間もかかるために常にビタミンAが不足した状態にあるので、毎日補給することが大事なのです。

また、もう一つの「光老化」の原因が「活性酸素」(フリーラジカル)による「酸化」です。
例えばリンゴ。切ったばかりのリンゴはみずみずしくきれいな色をしていますが、しばらくすると、茶色に変色してしまいますよね?これが「酸化」です。
エンビロンのスキンケアには、ビタミンAに加え、酸化対策として、ビタミンC・ビタミンE・ベータカロチン・茶葉エキス等、多種の抗酸化物質が配合されています。
抗酸化物質は1種類だけでなく、できるだけ多くの種類をバランスよく補給する事が効果的なのです。
 
●「エンビロン」は、肌に
負担をかけない肌質別の
ステップアップ方式
 
ビタミンAは、皮膚にとって不可欠なビタミンですが、人によってビタミンAが過剰に反応して赤みやほてり、乾燥が起きる場合があり、これを「レチノイド反応」といいます。
これは毒性反応でも、アレルギー反応でもなく、皮膚がビタミンAに慣れるに従い自然に収まります。
エンビロンは、抵抗なく徐々に慣れ親しんでもらうためにお肌に合わせた濃度のビタミンAを、ステップアップ方式で徐々に増やしていくシステムなのでご安心ください。
最初はビタミン濃度が薄いものを使用し、肌にゆっくりなじませていき、そこから濃度を徐々に上げていきます。つまり、使い続けるほどに濃度が上がり、より真価を発揮してくれるステップアップ方式です。
 
 
●エンビロンのエステメニューはこちら。